SDGsとは、2015年に国連で制定したSustainable Development Goals:持続可能な開発目標で、17の目標と169のターゲット(行動指針)からなります。このようなマークがシンボルで、SDGsホイールと呼ばれています。
SDGsについては、外務省webサイトSDGsとは?をご覧ください。
2018年1月20日に、札幌市立札幌開成中等学校の3年生4人が主催した「SDGs中学校」を取材してきました。薬0名ほどの参加者で、中学生から大人まで、幅広い年齢層が集まったイベントになりました。
- SDGsとは?
- SDGsカードゲーム
- 交流会(ふりかえり)
このようなカリキュラムで行われました。SDGs中学校ですので、授業の開始は、チャイムで始まります。その後、主催者の札幌開成中等学校の生徒からSDGsとは、さらに、17の目標ごとに、学校での取り組みや社会での取り組みが説明されました。
ファシリテータを務めた高橋氏からは、「SDGsは、私たちの身近なところから始められます。例えば、スーパーのお惣菜の値引き商品も、そのまま販売期限を過ぎてしまうと廃棄になってしまいますので、それを買い求めるだけでもSDGsへの貢献といえるのではないでしょうか。」というご提案がありました。SDGsカードゲームは、全国各地で開催されています。開催情報は、イマココラボのイベント情報でご確認ください。
弊社も、SDGsのアクションを応援しています。 →http://www.marvelsupply.jp/social-works.html
あなたの会社でもSDGsに取り組んで見ませんか?